隠者の宝箱〜和食器webショップ 菖蒲の隠者〜 限定商品・受注生産商品・業務用和食器在庫処分・等のスペシャルコーナーです

1点物や限定商品、また、プロ仕様のうつわなど いつもの食卓にホンの少し贅沢なアクセントをプラスしてみませんか。。

業務用和食器の在庫処分特価商品のコーナーです
素敵な和食器を探すなら〜菖蒲の隠者〜へどうぞ♪
墨はじき輪つなぎ透かし輪花皿
はじき輪つなぎ透かし輪花皿
色鍋島の伝統的な絵柄と、繊細な透かし細工で仕上げた輪つなぎ紋のお皿です。伊万里『大川内山』にある人気の鍋島御用窯の作品になります。

墨はじき輪つなぎ透かし輪花皿 / 三川内窯元
サイズ:径22.5cm×高4cm
重量:400g
特徴:磁器、圧力鋳込み成型+透かし細工、染錦(墨弾き)

2002年頃仕入
当時希望小売価格 : 21,000円(税込)
会員限定特別価格 : 会員限定販売
こちらの作品は会員限定販売とさせて頂きます。
ご購入はこちらからどうぞ。

在庫完売いたしました。
こちらの作品は鍋島の伝統の絵柄と、繊細な透かし細工で製作された、技法的にも大変技術を要する名品です。 絵柄には『墨はじき』の技法で描かれた『青海波』と『輪つなぎ紋』の伝統的な鍋島の絵柄を描き、輪つなぎの透かし細工で器と絵柄との調和を計り仕上げてあります。

こちらの作品は、窯元の展示室に展示されていた作品(非売品)を制作依頼して作って頂いた製品です。現在でも製作は可能だと思いますが、殆ど量産はされていない希少な作品だと思われます。
真上から見たところです
▲ 真上から見たところです。

丁寧に透かし細工で仕上げられた『輪つなぎ』の輪郭がとても繊細で、鍋島の繊細な絵柄と相まってとても気品があって素敵です。
透かし細工の以外の部分は、ほぼ平らな形状になっています。
透かし細工の以外の部分は、ほぼ平らな形状になっています。
汁気のあるお料理には使えませんのでご注意下さい。
CDケースと比べたサイズです。
← CDケースと比べたサイズです。

『飾り皿』として飾るのも良いですが、『菓子器』やお料理の盛り皿としても使って頂きたい作品です。
 裏側は刻印と窯銘が入れられています。
▲ 器の裏側から見ると、丁寧な透かし細工の仕事が良く伝わってくるようです。 この透かしの細工は、透かし細工用の彫刻刀を使い一つ一つ手作業で細工を施して成形されています。
全て均等に、しかも、これだけ精巧に丁寧に仕上げられている技術にも驚かされます。

八方に間取りされた『祥瑞』はそれぞれに絵柄の文様に違いがあり、見た目にも豪華で飽きさせません。
絵付けされた絵柄にも、鍋島伝統の技術がうかがえます。
『墨はじき』という技法で描かれた『青海波』の文様は、ロウで線書きした『青海波』の上から染付の『濃(ダミ)』を施すことで、線書きのロウが『濃み』を弾いて白抜きの線が現れるという技法で描かれています。
ムラ無く塗られている『濃み』の技術も見過ごしがちですが、大変な技術を必要とする伝統の技です。

『墨はじき』で描かれた染付の淡い藍と、色絵の『輪つなぎ紋』、そして、真っ白な白磁の余白がバランスよく図案化されています。
精巧・精密に細工が施されている証しかもしれません
■ これだけ繊細に細く施された透かし細工は、焼成の際に多少の歪みが出てもおかしくないように思いますが、こちらの製品には殆ど歪みを感じる部分が見つかりません。
それだけ精巧・精密に細工が施されている証しかもしれませんね。

『鍋島組紐5寸高台皿』 同時出品した『鍋島組紐5寸高台皿』の伝統の鍋島意匠の作品とはまた違った、鍋島の作品の技術の高さと素晴らしさを感じられる作品だと思います。
『鍋島組紐5寸高台皿』の伝統の鍋島意匠の作品とはまた違った、鍋島の作品の技術の高さと素晴らしさを感じられる作品だと思います。
◆ お客様の声
(S様・東京都)
■ 輪花皿の方は、以前から素晴らしい作品だなと眺めていました。こちらは日常使いと言う訳には行きませんが、お皿そのものの美しさをまず楽しみたいと思っています。作品の説明を読んで、色々な技の巧みさに驚いていましたので、手にしてゆっくりと眺めてしまいました。本当に美しい作品で、大切に使いたいと思います。