■ 商 品 名
染錦景色絵碗皿セット
■ 価 格
希望小売価格4,594円 (税込)
3,150円 (税込)
■ サ イ ズ
■ 重 量
■ 窯 元
■ 特 徴
陶磁器、成型、染錦(手描き)
『染錦景色絵楕円皿』に
『染錦雲紋一福碗』を乗せるとメデタイ景色が立体的に広がる♪
★ 「染錦景色絵碗皿セット」 です。
正邦窯さんの得意の染付の山水画と雲紋の絵柄を染錦で少し華やかに仕上げました♪
風景の中に佇む
『隠者』の姿、そしてその上には吉兆の印しの
『瑞雲』と
『5色の雲』が現れます♪ この器を使うと何か良い事ありそうな気がしてきませんか♪
『染錦雲紋一福碗』の方は、小鉢・お碗・カップなどに・・・
『染錦景色絵楕円皿』の方は、盛皿・取皿・ケーキ皿など、それぞれ多用途にお使いいただけるサイズ・形状の器です。
■ こちらの商品は、それぞれ別々でもご購入頂けます。
その際は、それぞれの商品紹介ページからご購入下さい。
『染錦雲紋一福碗』 『染錦景色絵楕円皿』
▲ お皿の表面は凸凹がありますので、お碗を乗せる場所によって、多少のガタツキが出る場合がございます。
▲ お碗とお皿を別々で使っても良いですね。
こちらの商品を作っていただいた、
正邦窯さんは、本来は
『染付』の器を主流に製作されています。 正邦窯さんの染付けの特徴は、素朴で味わいのある色合いと筆のタッチです。ただ、今回は少し明るいイメージに仕上げたかったので色絵(錦)を加えてみました。染付けとはまた違った面白さが出たかなと思っています。
■ (I 様・愛知県)
■ 正邦窯さんの染錦絵皿と一服腕も古典的な絵柄なのにモダンで使いやすそうです。
雲小鉢と合わせて使ってみたいです。
■ (M様・東京都)
■
楕円のお皿は、陶器市のときに、拝見していて、迷った挙句に、諦めたものだったので、やっぱり良いね〜と二人で、嬉しく眺めておりました。
■
(陶器市にお見えになり、『染錦雲紋一福碗』をご購入頂いたお客様から、その後ブログにてご紹介いただきました)
■ お碗とお皿で1枚の景色になるようにコーディネートしてみました♪ 佇む隠者に哀愁を感じます♪
■ セットでの購入が少しだけお得です♪
個別に購入の場合はそれぞれの商品紹介ページよりご購入下さい。
▲ 佇む
『隠者』の眺める景色の上に、吉兆を示す
『瑞雲』と
『5色の雲』が現れます♪ そんなメデタイ景色を器の組合せで表現してみました。
▲ 「クリームあんみつ」に使ってみました。
お皿には口直しの
「漬物」を盛ってみました。
▲ ティーブレイクのカップ&ソーサーに使うのもイイですね♪
「ジャスミンティー」と和菓子を盛ってみました♪