■ 2010年 第21週ランキング 05月28日

No.1 ▲ 型打ち八角小皿

No.2 ▼ 白磁手彫マグ

No.3 ▼ しだ紋フリーカップ

No.3 ▼ ペンギン子供食器

No.5 ▼ 粉引宝瓶入子茶器
5月も終わりが近づき、有田の町からもそろそろ
陶器市 の余韻が消えて来れば、そろそろ
『梅雨入り』が気になる季節です。。そんな今週は
『梅雨』の前倒しのような
『長雨』が続きました。。この時期雨が降ってジメジメしてくると、裏山と小川に面した我が家では、にわかに虫達の活動が活発になって来ます。。梅雨に向けて巣の移動をしているのか
『蟻の大行列』や、奇麗どころでは時折
『蛍』が顔を見せたりして楽しませてくれます♪ 先日はお風呂に巨大な
『ムカデ』が出現し、この
『ムカデ』も年に数回は目にする虫達です。 昨年はこの
『ムカデ』が着替えのズボンの中に入り込んで、それに気付かぬままズボンを履いたこともありました。。ズボンを履いた瞬間、お尻にヒンヤリと冷たい感触を感じ『ベルトの金属部分かな?』となぞってみたのですが、その時は何も見つからず、不思議に思いつつもそのまましばらく過ごし、その後出掛けようと車に乗り込むと、運転席に腰掛けた瞬間お尻の辺りで『ズズズッ』と何かが動く気配を感じ、焦ってズボンをバタバタとすると、足の裾から巨大な
『ムカデ』が出て来た時には、流石にゾッとしました
ヽ(`Д´ )ノ 皆さんも着替えの際には
『ムカデ』要チェックです(笑)
先週少し動きが見られ、同率の2位が3作品という混戦状態のランキングは、今週は新たなランクインは見られませんでしたが、トップ交代劇となりました。今週トップを奪取したのは、先週5位にランクインをした
『大拓窯』さんの
『型打ち八角小皿』で、初のトップに立っています。それに伴い先週まで3週間トップを守った
『白磁手彫マグ』は順位をひとつ落とし、その他の3作品もそれぞれに順位を落としています。ただ、ポイント差は殆ど無い状態ですので、何がトップに来てもおかしくないような混戦状態になっています。
2010年 第20週ランキング
<< □ >> 2010年 第22週ランキング
◆人気ランキング ポイント算出法◆
■ 週1回ポイント集計し更新します。
■ 週単位で9週に分け近い週から10〜2ポイントまで分けます。
10週を超えた商品でも1ポイントだけ残します。(2006年度から変更しました)
■ ポイントの付け方に個数は考慮しません。商品のご注文が何件あったかだけ考慮します。
この集計の仕方だと、最近2ヶ月に特に人気の高い商品ということになりますね。。。。