■ 2007年 第14週ランキング 04月06日

No.1 ⇒ 粉引ソバ猪口

No.2 ⇒ 一龍白磁急須

No.3 ▲ 白磁手彫ポット

No.4 ▼ 古染杵型ぐい呑

No.5 ⇒ 白磁かわらけ杯(桜)
4月に入り各地で
『桜満開』の景色と、初々しい
『1年生』と思しき、真新しい制服やスーツ姿の光景が目に付くような季節になって来ました
(^。^ ) ♪ それと同時にこの時期は
『花粉』と
『黄砂』の季節
(+。+)! 隠者の滞在先の大阪では、月曜日の
『黄砂』に驚かされてしまいました
(゜Д゜;!? 天気予報では雲ひとつ無い快晴のお天気という事なのに・・・外の景色はどんより靄の掛かったような鉛色の曇り空で、青空なんて見えるどころか、まるで雨でも降っていると思わせる景色でした。 『花粉』よりも細かな粒子の『黄砂』って・・体に入ったら一帯どこに行っちゃうの?ってちょっと心配になってしまいますね
(*-゛-)
今週のランキングは、目立ったランキングの変動は感じさせないものの、上位のポイントではかなり動きが出ています。 1位
『粉引ソバ猪口』 ・2位
『一龍白磁急須』 の順位は変わらぬものの、どちらの商品も今週更にポイントを伸ばしていて、3位以下との差を更に広げて完全なマッチレースの様相です♪ そして3位には
『一真窯』さんの
『白磁手彫ポット』が
『白磁手彫ボウル』と入れ替りで再ランクインしてきました。 こうして見ると相変わらず
『白・無地』系の作品の人気が高いようですね
(^。^ ) ♪
2007年 第13週ランキング
<< □ >> 2007年 第15週ランキング
◆人気ランキング ポイント算出法◆
■ 週1回ポイント集計し更新します。
■ 週単位で9週に分け近い週から10〜2ポイントまで分けます。
10週を超えた商品でも1ポイントだけ残します。(2006年度から変更しました)
■ ポイントの付け方に個数は考慮しません。商品のご注文が何件あったかだけ考慮します。
この集計の仕方だと、最近2ヶ月に特に人気の高い商品ということになりますね。。。。