隠者のちょっと横道。。無駄話。。。? 〜和食器webショップ〜菖蒲の隠者
有田の夏。。風鈴の夏。。
2008 07/18 (FRI)
風鈴
『スタジオ リベカ』 の染付担当 『まゆみ』 さんが描いた風鈴です。
『夏の有田』 と題したイベント用に準備した物なので少ししか作っていませんが、ご希望のお客様には販売も致しますので好かったら下のカートからどうぞ (o^-^o)

風鈴 デザインは2種類、
上の画像のデザインが 『捻り祥瑞』 で、
右と下の画像のデザインが 『七宝地紋』 となります。

リベカ『藍』風鈴
本体サイズ 径6.7cm×高10cm
  3,000円 (税込)・・・各1個
 : デザイン
※ 売り切れの場合は何卒ご了承下さい。

『錦』 担当の 『ミワコ』 さんが描いた 『リベカ 『錦』 風鈴』 も現在製作中ですのでお楽しみに♪

風鈴 丁寧に手描きされた『染付』の絵柄に合わせて、『風受けの短冊』 にも同じ絵柄を描いて揃えています。

また、『風鈴』は縁側などに吊るすので雨対策として、『短冊』には『ラミネート加工』を施しました。
季節物ですので、保管の際の傷んだり色褪せたりするための保護にもなりますね。

風鈴 ★ 風鈴の型をお願いしたのは 『大拓窯』 さんで、『風鈴』 の音色を良くするために、生地を厚めに、そして、縁の所に小さく細かな 『トチリ』 の溝を付けて成形してもらいました。

日に日に暑さも増して。。 『セミのBGM』 が次第にボリュームを上げていく中。。
隠者の店舗でも 時折 『風鈴』 の音が涼しげな風の音を運んで来てくれています 〜〜(o^-^o)〜〜♪

>> 【 隠者のちょっと横道。。無駄話。。。? 】 バックナンバー <<
ご感想・ご質問などがあればコチラからコメント下さい♪
Copyright(C) 2005- Iris-Hermit. All Right Reserved.